検索結果
- 業種
- 地域
- 会員優待
- フリーワード
R50デザイン合同会社
岩井 真紀(2008年 現代中国学部卒)
ライフスタイルに課題を見つけて解決と革命を目指す会社です。
事業目的は、「課題解決」。
日々生活をしていると、何気ない暮らしの中に疑問や課題がたくさんあることに気付かされます。
それを解決するための会社がR50デザイン合同会社です。
合同会社Berg
岩井 真紀(2008年 現代中国学部卒)
弊社は「みんなの人事部」として、岐阜県多治見市を中心に、社員様一人ひとりが自分らしく働き、企業と共に成長していける職場づくりをお手伝いしております。
私は以前、銀行にて窓口・営業・新人教育などを担当しておりました。ライフスタイルの変化に伴い、自らのキャリアを見直さざるを得なかった経験から、誰にも相談できずにキャリアを諦める方の気持ちや、企業側が抱える人材課題の複雑さを痛感しています。
働く時間は、人生の大部分を占めます。だからこそ、すべての人が「生まれてきてよかった!」「働けるって嬉しい!」と心から感じられるような、感動ある日々を過ごしてほしい。そんな想いから、この仕事を始めました。
人と向き合う姿勢や、じっくり耳を傾ける力には、銀行時代から多くの信頼をいただいてきました。経営者様にとっても、社員様にとっても、「相談してよかった」と思っていただける存在でありたいと願っております。 社員面談・強みの発掘・定着支援・経営者様の人事相談など、人にまつわるあらゆる課題に伴走いたします。どうぞお気軽にご相談ください。
歌舞伎の学校
立木 常雄(62年法経学部経済学科卒)
歌舞伎を通して、日本文化体験の企画、運営のお手伝いをい致します。
荻田 浩人(1994年 経営学部卒)
弊社配管資材の製造及び卸売を通じて、生活環境の向上に貢献することを基本使命とし、時代のニーズに応じた商品及びサービスを提供します。
役者・ナレーター
池戸 慎之助(2022年度 国際コミュニケーション学部卒)
窓口は当社となりますが、株式会社巣山プロダクションにも所属しております。
舞台・映像などでの役者業・企業さまのVP出演、スチール撮影・ナレーションなど、
いただいた仕事に意欲的に取り組んでいます。

小杉俊雄中小企業診断士・社会保険労務士事務所
小杉 俊雄(2001年 大学院経済学研究科修了)
お役に立つことが喜びです。
創業40年以上の豊富な実績と幅広い知識で、御社を強力にバックアップいたします。
相談して良かったと思って頂けるように尽力いたします。
お気軽にお問い合わせください。

西浦行政書士事務所
西浦 耕志郎(2007年法学部卒)
福井で行政書士事務所をしております。
福井で行政関連のお手続きがありましたら、是非ご相談ください。

㈱ヤマタネ 「まちの駅 常滑焼ヤマタネ」
伊奈 義隆(1996年経済学部卒)
日本遺産 日本六古窯 常滑焼の卸売小売業です。今年で創業111周年 大正3年に土管の窯元として創業、昭和時代には、タイル製造、園芸鉢製造の窯元工場として事業展開し、現在は「まちの駅 常滑焼ヤマタネ」として、常滑焼の販売と共に、130名対応の陶芸体験施設、常滑・知多半島の名産品、特産品の販売。常滑市りんくう町・イオンモール常滑では、常滑のれん街 巨大招き猫の奥「常滑ドットコム」内で常滑焼の招き猫、常滑焼の急須等の販売を行っております。首都圏では、銀座三越様・伊勢丹新宿店様・三越日本橋本店様等でも常滑焼の急須を販売させていただいております。
